営業時間:平日AM9:30~PM6:00
…しかし
下記のような疑問をお持ちになったことはないでしょうか?
エクテンドのM&A買い手サロンは、これらの疑問を解決しつつ、
共に、事業・企業の取得を目指すサービスです。
これから成長戦略として、
M&Aで事業・企業を取得したいという方から、
既に買い手としてM&Aに実績のある方まで、
フェーズ、必要に応じて、
お好きなプログラム(サービス)をご選択いただけます。
中小企業のM&Aのいろはの”い”にあたる入門セミナーです。
MORE中小企業のM&Aの一般的な流れと投資判断で最も重要なことについて学習するセミナーです。
MOREM&Aにおける戦略の重要性と事業・企業を取得のための社内体制について学習するセミナーです。
MORE③の動画セミナーを受けて、実際お客様のM&A戦略(M&Aするかしないかを含む)を確認する(或いは固める)オンラインワークショップ
MOREお客様のM&Aニーズに即した候補先のネームアップ支援と案件化支援
MORE月額定額のM&Aアドバイザー、セカンドオピニオンサービスからフルサービスのM&Aアドバイザーをご提供
MORE立ち上げ学習フェーズの1番と2番の受講からスタート
自社にとって本当にM&Aが必要かを3と4で確認してから始めることも可能
5と6のサービスのみ利用するなどのアレンジが可能
①から④を担当する講師のご紹介です。
[動画視聴+オンラインセッション]
サンプル動画の視聴
本セミナーは、中小企業のM&Aを知るための入門セミナーとして、
などをM&A実務に携わっている実務家からわかりやすくご説明いたします。
中小企業のM&Aの仕組みと正しい利用法を理解し、M&Aを戦略的に活用するための入門セミナーです。
動画視聴後、動画に関する質問・相談などを1時間程度の個別オンラインセッションで行います。
[動画視聴+オンラインセッション]
サンプル動画の視聴
M&Aについては、不動産取引などのように、法令などで定められた共通ルールや資格などはございません。それゆえ、悪意・故意であるか否かに関わらず多くのトラブルが発生していることも事実です。
本セミナーでは、現在中小企業のM&Aでしっかりとした実績(トラックレコード)のあるM&Aアドバイザー会社が一般的に採用しているM&Aの進め方、流れを詳細にご紹介いたします(逆説的ですが、ここから大きく逸脱する進め方は、一般的でないと理解いただけます)。
また、事業・企業を買収する(投資する)判断にも色々は考え方がありますが、本セミナーの投資判断のポイントでは、どんな方法で最終意思決定しようとも、投資判断のために“必ず”行うべき、ことについても解説いたします(これなくしての投資判断はナンセンスということです。)。
動画視聴後、動画に関する質問・相談などを1時間程度の個別オンラインセッションで行います。
[動画視聴+オンラインセッション]
サンプル動画の視聴
M&Aは、それ自身は、目的ではなく、目的を達成するための手段です。
成長するための戦略は、M&Aだけではありません。M&Aは採りうる成長戦略のOne of Themなのです。なんとくM&Aで成功できるほど簡単なものではありません。
本セミナーでは、
など、なんとなくではなく、M&Aを戦略的に意思決定をするということの重要性について学習します。
また、戦略的に意思決定されたM&Aを支える社内体制の構築と案件獲得などの戦術としてのM&Aとして、
などについて学習します。
動画視聴後、動画に関する質問・相談などを1時間程度の個別オンラインセッションで行います。
[オンラインワークショップ]
※まずは、相談となります。担当者と相談をし、日程の調整・内部の確 認などを行います。その後、開催日が決定した場合にご請求させていただきます。開催までにご入金ください。
ワークショップの内容
③は、あくまで視聴者様全員に向けの一般的な内容になっています。
このオンラインワークショップは、お客様1社のための開催で、実際のお客様の業界、自社の状況に応じて、お客様が成長戦略としてM&Aを選択することの正当性の確認(場合によっては非M&Aを選択する正当性の確認)と具体的に手段としてのM&Aで達成すべきゴールの確認、具体的な求める案件の条件、要件などを整理していきます。
本ワークショップでのゴールは、なんとくM&Aから、故にM&Aの確信(或いはM&Aしないことの確信)、 M&Aの目的(M&Aで達成すべきゴール)、M&Aの条件・要件(可能なら実際に取得したい会社のリスト)を落とし込み、関係者で共有することです。
[case by case]
※まずは、相談となります。担当者とリストアップ条件などについて相談していただき、それが固まり次第簡単な契約書(受発注書)の取り交わし完了後のスタートになります。リストアップ先と“弊社”との面談(オンライン、電話含む)確定後、御社に報告、面談実施後、結果報告とご請求(22,000円(税込)/1アポイント)をさせていただきます。
戦略的にM&Aを行うと意思決定できたなら、取得したい会社の具体的イメージはできているはず。次にそのイメージに合致(或いは近い)実際の会社をリストアップ(ロングリストの作成)。このロングリストの作成を調査会社とのパイプを使いながら、ご支援して参ります。
具体的には、お客様が取得したいと考える条件に合致した(或いは合致しそうな)会社をリストアップいたしますので、そのリストをお客様で確認してもらい、ロングリストに掲載するか否かをご判断ください。(ここまでは費用は無料です。)
また、完成したロングリストに対して、お客様に替わり、お客様のお名前を出さずに売却の意思などを確認するアプローチをいたします(案件化支援)。こちらは、有料で、ロングリスト先と弊社との面談のアポイントが取れるごとに22,000円(税込み)/1アポイントを頂戴いたします。
[case by case]
M&Aアドバイザーサービスも3形態を準備しております。
価格:月額/110,000円(税込) *月額報酬以外の報酬は原則発生しません。
価格:1案件につき、月額/330,000円(税込) *月額報酬以外の報酬は原則発生しません。
価格:弊社条件による(レーマン報酬、最低報酬500万円〜)
Copyright (c)2020 EXTEND Co., Ltd. All rights reserved.