よくある質問

  1. M&A(会社売却・企業買収)コンサルティング会社 ホーム
  2. > よくある質問
  3. > 気をつけておきたい、M&Aにおける技術流出

M&A全般気をつけておきたい、M&Aにおける技術流出

 

M&Aにおける技術流出

 

 

 

いまや企業再編や事業承継において

大きな役割を果たすようになったM&A。

 

 

 

しかしながら、M&Aは利点ばかりではなく、

さまざまなリスクもはらんでいます。

 

 

 

そのリスクの一つが売り手企業からの「技術流出」です。

 

 

 

M&Aにおける売り手企業からの技術流出には大きく2種類があります。

 

 

 

1つ目がM&Aの交渉中に起こりうるものです。

 

 

 

M&Aの交渉において、売り手企業は自社の情報を仲介会社や

買い手企業へ開示しますが、その情報にノウハウなど技術的な情報が

含まれていた場合、技術流出が起こる可能性があります。

 

 

 

その後、M&Aが条件面で上手くいかずに成立しなかった場合は、

売り手企業は技術流出のリスクだけを負うことになるのです。

 

 

 

2つ目がM&Aの成立後に起こりうるものです。

 

 

 

M&Aが成立するにあたって、社内への情報開示やケアが行き届いて

いない場合、優秀な人材が離れ、売り手企業から流出することが

あります。

 

 

 

ノウハウや技術を持った人材の流出による技術流出は、企業にとっての

大きな損失です。

 

 

 

M&Aが失敗する多くの原因もこの技術流出によるものだと言われて

います。

 

 

M&Aで技術流出を起こさないために

 

 

では、M&Aにおいて技術流出のリスクを減らすためには

どのようにすべきでしょうか。

 

 

 

1つ目のM&A交渉中に起こりうるものに関しては、秘密保持契約が

徹底されたM&A仲介業者を選ぶことが重要です。

 

 

 

また、ノウハウなど重要な部分はなるべく開示しないなど、開示情報に

気を配ることも必要となります。

 

 

 

2つ目のM&A成立後に起こりうるものに関しては、人材流出が

起こらないようにケアを徹底することが重要です。

 

 

 

特に、技術流出に関わる重要な人材に対しては、しっかり契約を

結んでおくことも手法の一つとなります。

 

 

Copyright (c)2020 EXTEND Co., Ltd. All rights reserved.

pagetop